×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヱヴァQの公開日が決まったって聞いてむちゃくちゃ嬉しいですヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
11月17日だそうです。
新宿のバルト9前で予告編上映やって、そこで日付が出てたらしいですね!
http://www.evangelion.co.jp/news.html
気がついたら、序の上映(2007年)からあっさり5年くらい経っててびっくり。
貞エヴァでカヲルが死んでから(と急にここだけカヲルの話に)9年たつことにも更にびっくり(2003年)
こないだ貞エヴァ11巻読み返したんですよ。ああシンジは携帯電話で話してるなって改めて思って、でも携帯でケンスケが残したお別れメッセージの留守電聞いてるんですよね。
これがTV版だとたしか公衆電話の留守電になる。
もし、Qでも同じようなシーンが出てくるとしたら携帯メールになったりするんだろうか?ふと思いました。
まあ、アヤナミとの経緯が違うから、もう留守電でしょんぼりするようなシーンはないのかもしれないけど。
個人的に、破の展開は正直乗り切れなかったんだけど、どこにつれていかれるのかは見届けたいです。
11月17日だそうです。
新宿のバルト9前で予告編上映やって、そこで日付が出てたらしいですね!
http://www.evangelion.co.jp/news.html
気がついたら、序の上映(2007年)からあっさり5年くらい経っててびっくり。
貞エヴァでカヲルが死んでから(と急にここだけカヲルの話に)9年たつことにも更にびっくり(2003年)
こないだ貞エヴァ11巻読み返したんですよ。ああシンジは携帯電話で話してるなって改めて思って、でも携帯でケンスケが残したお別れメッセージの留守電聞いてるんですよね。
これがTV版だとたしか公衆電話の留守電になる。
もし、Qでも同じようなシーンが出てくるとしたら携帯メールになったりするんだろうか?ふと思いました。
まあ、アヤナミとの経緯が違うから、もう留守電でしょんぼりするようなシーンはないのかもしれないけど。
個人的に、破の展開は正直乗り切れなかったんだけど、どこにつれていかれるのかは見届けたいです。
PR
コメント