-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
らくがき…間に合わなかったけどちょっとだけハロウィン。
(ぴくしぶ画像リンクあります↓)
エンビたんは飴をもらっていたずらもしてほしいんだよね!
相変わらず顔絵ですいません…ちょっと精神力的には限界のクオリティ
きょうは五時起きだったけど、早く帰ってこれたからよろこびいさんでらくがきしてました。
あしたもまた旅に出ますががんばって週末は家で絵か二次創作小説かしたい。 -
出張先でグッタリしながら入ったカフェの側にドラッグストアがあったので、見たらカヲルキュンがほほえんでいました。人類爽快計画の目薬です。
http://www.santefx.jp/product.html
なので買いましたよ!
エヴァ映画楽しみです。ときどき仕事で都会にくることがあると、電車の中でQのCMかかってるのがみれたりしてうれしい。カヲルキュンがピアノ弾きながら疲れて薄汚れたこの中年にもほほえみかけてくれる。至福。
それはそうと最近、マギにけっこうはまってしまって、漫画読んだりアニメ楽しんだりしてて気づいたんですけど、エヴァにはまりはじめたころから比べても、昔から今までずっと、自分の萌えってパターンがあるみたい。
いまんとこジュダルちゃんに単体萌えしてて、大きいマギかわいい性的すぎるとかいいながら、攻受さえ不定で何も深まってない段階なんですけど、それでもあることに気づいたんです。
私は結局、カヲルのときエンビたんのときとも、更にはキルアや芦川美鶴、そしてフェイタンまで考えても、共通するある人格パターンに反応しつづけているのではないか。
それは何かというと、「運命に人生を縛られる葛藤を生きていて、かつ外見に性別越境要素がある個人」というもの。
たとえば、カヲルはゼーレを抜きにした人生が存在せず、外見はとても中性的。また、ジェンダーは男性だけど、レイと同じだとしたら生殖能力は多分ない。
エンヴィーはお父様の「計画」と一体化した性別不明のホムンクルス。恐らくは「両性具有のなり損ない」であろうと思われるけど不明。
キルアは暗殺一家に生まれるという血筋に縛られ葛藤する少年(更には最近兄弟とのしがらみも…)。ジェンダーはクリアだけどものの考え方に中性的なところはある。
芦川美鶴は父親が自殺した犯罪者で人生がそれにゆがめられたという美少年。とりあえず外見女子なみにカワイイ。
フェイタンは蜘蛛という組織と人生が一体化してる。積極的に自分でそれを選んでるという点で他のキャラ達とは異なるが、捨て子であったとおぼしき生い立ちなど、過酷な背景を妄想させる。ジェンダーにゆらぎはないが、外見は中性的。
ジュダルは赤ちゃんの頃に誘拐されて、やはりとある組織の人間として育てられた人。身長はこの中では一番でかく、迷いなく男性的だけど、装いが性別越境的である(女性の踊り子の服を着て、髪を伸ばし、アイシャドウを付けている)。
まあジュダルの場合、性別越境性に特に深い意味は無く、シャーマン系のキャラだからだろうけど。シャーマンはどの文化圏でも性別越境した振る舞いや装いをすることが多い。
運命と性。いわば、ごく平均的な、という意味での「ふつうの人間」であることから二重の意味で距離を取った個人というものに、エロスを感じてしまう感覚があるようです。
そういうわけできょうも、同じ所をぐるぐるまわっていますよ。ぬけだせない。 -
ひさしぶりにかなりのんびり過ごしててしあわせです。
らくがきしたので載せておきます。なんか違和感のある感じの絵だけど、厚塗りらくがきたのしいです。
こういう顔した人形いそうだな…と思いながら描いてました。
今日、マギみました。これからが楽しみです。毎週日曜日が熱い。
ついでにいえば鋼のあった時間帯だし、魔法ものなんで、なんか懐かしい習慣が蘇ったようでうれしいです。
それに、実際の世界史では中東の錬金術が西洋に伝わって16世紀頃錬金術大ブームになったという事実があるので、勝手に妄想設定でつなげて考えたりする悦びもある………かもしれない(←
あと、全然斜め上の感想ですが、見てて思ったのは、エンヴィーと同程度に中性的なキャラってなかなかいないもんだなということ。体格的にはアリババと同じくらいだし、ジュダルとも似てるんでしょうけど、でもこの二人は男の子っぽいよなあと(いや作者もそのつもりなんだろうけど)。
エンビたんってば、あの口調とかどうにもならないコスチュームとか、よくもまああんなに絶妙的にどちらでもない存在であったものだ。そんなことを改めてあれこれ考えた午後でした。 -
なんか妄想った。
(支部画像有)
わたし妄想ひどいので、現パロでグリエンは三系列くらいあります。しかしどれもグリエンですっきりいかずグチャグチャ系…
1.エドエン&エンウィン前提グリエン
舞台は日本だったり欧米だったり
エンヴィーはピュアな恋愛感情をエドに向けるがエドはウィンリーが好き。
だから手近にいたグリードとしてしまいそのうち好きになる(グリードの浮気癖は治らず)。
もしくはグリードとセフレだけどエンビは延々とエドが好き。
Dr.マルコー(化学教師かなにか)の姿も見え隠れする。
突発現パロ妄想はだいたいこれ。
2.グリエン前提エドエン&リンエンもの
舞台はアメリカ
グリードはギャングあがりの軍人で義兄、行方不明設定、エドはエンヴィーの異母弟、リンはチャイナタウン在住の移民子弟でエンヴィーのドラッグ売買仲間、グリエンのあとエンビ→エドだけど肉体関係はリン×エン(リバ)。
死ネタ、自殺ネタ、ジャンキーネタ、近親姦ありのシリアス長編(ウワー)で実は長い未発表二次小説がある。エンヴィーのトラウマ度MAX、まともな恋愛はなし!
(※補足:兄弟関係間違えていたので訂正しました。スイマセン)
3.グリエン&エドウィン前提エンウィンもの
舞台は日本でグリードはエンビの過去の人、ウィンリーはエドにふられている(エドウィン派の方ゴメンなさい)。
エンヴィーは一年ダブってて転校生、今男子高生として暮らしてるが前の学校ではどうも女子高生だったらしいということが次第にわかってくる。グリードはその過去に関わる。
何か色々……もつれすぎww自分最低wwww -
こんばんは。
すごくお久しぶりです。日があいてしまって済みません…
そして、非常に時間がたってしまいましたが、ハンタオンリ(9/16)では予告しておきながらスペースを出すことがかなわず大変失礼しました。
もともと私はオフの事情で東京にいない予定であったのですが、合同スペとして参加を予定していたオモチャ箱さんの方にやむをえない事情があり急遽取りやめとなりました。
私の方は既刊のみの取り扱いでしたので、このブログをご覧になってスペースを探してくださった方がおられたかはわかりませんが、この場を借りてお詫び申し上げます。。
もう9月が終わりましたね。
何かあっという間でした。この一ヶ月、オフが非常に忙しく、それもあちこちに行っていたので自宅にはほとんどまともに住んでいませんでした。こういうことも珍しくて、さすがに10月は一転して、居住地で普通に働いて土日休めそうなのでうれしいです。もう移動疲れた。気づくとスーツケースの車輪の一つがすり減ってなくなってて(車輪のゴムの部分がなくなって芯?だけになるんです)、あー自分動き回ったなって思いました。右利きなんですが、2,3年使うと、いつも決まった車輪がこういうふうに潰れます。まあ、いつも遅刻しそうになって乱暴に扱ってるし、そもそも安物だからそうなるのかもだけど。
今日はちょっと解放されたんで、定時に帰って家にいなかった間のハンタ録画したのを見ました。
遅れまくってて、まだウヴォーが生きててキルアの出番はあまりない回なんですけど、なにげにフェイタンの出番が多い気がして嬉しいです。山口フェイタン私は全然違和感なくて、エンビたんがみなみさんでよかった!と思ったのと同じくらいうれしい(´ω`*)
まあそんなとこで。まただらだら漫画とか小説とか書いていきたいです。 -
まだ居住地ではない環境にいます。
ハンタオンリが来週ですね。久しぶりにハンタの小説でも…と思って書いていて、いいところまでいったんだけど夕食の時飲んでたビールのせいで集中力が続かず宿題になりました。アルコール入ると言語系は一気に厳しくなります。
宿泊地にお絵かき道具関係は基本的に持ってきていないんですが、昨日の帰り道によさげな画材屋に出会い、黒鉛色鉛筆と赤チョーク色鉛筆なるものを勧められるままにうっかり買ってしまっていました。そこで、気分転換に夜中に読書灯の明かりをもとにらくがきしました。 -
仕事で肉体はあちこち行っているので、頭の中だけで二次創作活動をする日々が続いていて結構苦しいです。
ついでにアニメもあまり見れないので、実際に訪れたりする街の風景を使って妄想をしたり(というか自分くらいのレベルになると勝手に頭に降ってくるというか)してます。
結構移動してるので、色々な場所の妄想が増えていって楽しいです。
で、現パロ妄想になるんですが。
何となくこの数日の勢いで鋼のエンヴィーとか、エドとか、リンとか、ウィンリィとか出てきます。
それは日常の、ささやかな(電波の入った)楽しみです。
しかし、それにつけても驚くのは、エンビたん関連の妄想のバッドエンドぶりで。
色々な相手で手を変え品を変え、エロやら街角デートやらただの友情物語やら、妄想してみてるんですが、ちょっと気を抜くと突然死んだりする展開が頭に浮かんできて困ってます。
恐らくは私が原作に囚われすぎてるせいなんでしょうが、なんかこのひと、愛されすぎると死にそうで、こわいんですよね。
ツンツンしてたり、身体だけの爛れた関係を結んで相手とののしりあってたりする間は元気なんだけど、ちょっと幸せムードになると、何故か次の日にどっかから飛び降りたり、何かの錠剤を飲み過ぎたりしてそうな気がしてきてしまうのです。
または、それをクリアして生き延びても「何もかも驚くほどうまくいっていたある日、世話をしてた猫を追いかけてうっかり車道に飛び出してしまい、車が…」とかいう展開が頭に浮かんで慌てて止めたりしてます。
エンビたん(頭の中で)生きて欲しい…。
やっぱりお父様と地下で暮らしてるのが一番安全なのだろうか。
いや、ただの妄想の話なんですけど。
