-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
とても遅くなってしまいましたが、拍手メッセージどうもありがとうございました!!
>6月8日にいただいたメッセージの送り主様(反転してください):
>絵うますぎです!!
いや、もう、ぜんぜんです…(汗
でもご訪問本当にありがとうございます!!
最近あまり描けてないですが、まったり続けていきたいと思いますwPR -
5月12日に頂いたメッセージの送り主様
> MORE ENVY PLEASEEE!
ありがとうございます! 頑張ります!!
Thank you for your message and your visit to my website !
Ok I'll try to do my best;) -
こんばんは、恐ろしくまた日があいてしまいました。久しぶりに落書きしたのでうpります。
また明日からちょっと忙しいのですが、がんばって用事こなしてまた復帰します!
それではこの辺で。
あ、拍手メッセージありがとうございました!別記事でお礼します。 -
今日まで拍手をくださった皆様、どうもありがとうございます!
続きに拍手メッセージのお返事があります。反転してお読みください。 -
ちょっとずつですが、夏コミで企画してるグリエン本(再録が多くなりそうですが)の小説内容とか考えてます。
私はグリエンっていったとき、基本は初代×エンヴィーなんですけど、グリリンについても少し考えてみた方がいいんだろうか?と考えて迷ってたりします。
最初はグリエンっていうことで、釜ゆでにされるまでのタイムラインで考えてたんですが、前に出したエドエン本で、13巻から27巻以降までの幅で話を考えてしまったので、それと同じようなことをやりたいような気もしてきたのでした。
ただ、去年の末から仕事が忙しくなってて、去年に比べてどのくらい集中できるかが未知数なので、様子見ながらになりそうですが。
それでも今日とか、久しぶりに少しゆっくり出来たので、グリードとグリリンは別人格として考えた方がいいのだろうか、とか久しぶりにごちゃごちゃ考えて楽しかったです。 -
Web拍手用に久しぶりにらくがきしました
何かもう最近ちょっと酷い感じに家にいなかったのでらくがきたのしかったですw
色々書きたいこと、楽しかったこととか語りたいのですが、ちょっと今日はもう遅いのでこの辺でおやすみなさいノシ -
どうもご無沙汰しています。
しばらくの間自宅を留守にしており、先日帰ってきました。
といいながらこの週末も出張なんですが…orz
先日メッセージを頂いて気づいたのですが、いつの間にかWeb拍手の画像が消えてしまったようです。
お騒がせして済みません。
原因はよくわからないのですが、これを機会に放置しすぎていた画像を変えたいとも思いました。
この週末はまた仕事で作業が出来ないので、来週の内には何とかしたいと思います。
それまで、画像ははずして文字だけの画面で失礼させていただきますm(_)m
すみませんが、しばしお待ちください。
以下、メッセージお返事です
↓
↓ -
月日が経つのはやいです。気づいたら前の日記からさっくり10日近く…。
ハンタサイトのトップ画がらくがきのままなのが微妙なので、以前描いた絵ですがトップ変えました。
ハンタオンリのチラシ用に描いたものです。自分の手くせがでちゃって、特に今の新アニメの絵と全然遠いですが、前のよりいいかと。
あと、まあ、最近のWJの展開見てですね、何か気分がセピア色になってきちゃってるんですね最近…。
本当はちゃんとしたのを描きたかったし、本誌の展開に対して色々リアクションしたかったんですけど、最近ちょっと仕事の用事でノーパソもって移動外泊ばかりなので、全然二次創作的なことはできてません^^;
あ、別に一人の時間はあるし個室にいるんですけど、机とか灯りとか全然夜に作業する向きじゃない場所ってやっぱあるんですよね…
昨日は半日かけて列車移動でした。今も宿泊先施設でこれかいてます。
自分はもういい年ですし、2005年の2月にハンタサイト始めたんですけど、気づいたら7年経ってました。
その間に色々なジャンルを並行してはいましたけど、7年かあ、と思うと感慨がありますね。
今回のサイト更新で鋼、ハンタ双方のサイトから連絡用BBSへのリンクをとってしまったんですけど、そのこと一つとっても時の流れを感じます。
ハンタサイト始めた2005年って、確かWeb拍手が普及し始めで、SNSの使用がまだ広まりきってなかった頃なんですよ。
ブログはあったけど、まだコメント欄のない「日記」サイトもかなりあって併存してた。
その中で、気軽にメッセージ書けるようにってことで、日記と別にBBS置いてるサイトさんが多かったんですよね。
まあほんとなら、時代に合わせてもっと早くに改装してればよかったんですけど、それをしなかったから、うちのサイトはタイムカプセル状態になっていたわけで、古い構造のままでした。
BBSには自分の方からのお礼メッセージだけでなく、色々方から言葉を頂いたりもしたので、リンクは切りますがBBSのログは大切に保存して置こうと思います。書き込んで下さった方、見ておられないとは思いますが、本当にどうもありがとうございました。
最近、7年経って、自分の二次創作とか妄想の中身とか、変わったのかどうかとよく考えます。
生き物で年取るから、感性とかどのみち変わってしまってるんだろうと思うけど、昔自分が書いたものとか読み返してみると、そんなに変わってないような気もするから困ります。いや、でもやっぱ違うと言えば違うのかな。
分析し出すと長くなるので、今日はとりあえずこの辺で。 -
最近、エンヴィーのことを考えるとホームというか、何か自分のベーシックに戻るような気持ちがするようになってしまいました。
何かが間違っていますね。
(だいたい自分のもってるサイトの古さから言えば一番最近のキャラだし)
しかしエンビたんはどうも派手でない分、家のドアをがらっと開けたら座敷童のようにそこにいてくれる感じがあります。
料理で言うと華々しいメインディッシュよりはきゅうりや茄子のぬか漬けとか(たとえがひどい)、地味だけど日本の料理文化から消えてはならない、そういうタイプの存在な気がします。
ちなみにキュウリや茄子を思い浮かべたのは単に色や形が存在としてわずかに似てるからなだけかもしれません。
少なくともニンジンやじゃがいもよりは…
いやまあそれはとりあえずどうでもよくて、ここ最近エンビたんに無性に会いたいと懐かしく恋しく思っていました。
そしたらなんと、昨日夢で会うことができたのです!
現パロでエドも出てきて、何故か二人は絵の学校に通うライバル同士でした。
エンビたんはちょっと原作と絵が違ってて髪の毛が多くて、そしてエドがヒカルの碁の主人公みたいな絵柄だったけどかわいかったです。
さあ、ベタな展開が始まるか…と思ったらトイレに行きたくなって目が覚めました。
残念。
*
ところで、最近はついったやブログのコメントなどもあるし掲示板の役割もそろそろなくなったかなと思います。
これからは拍手メッセージのお礼を日記に書かせていただくことにしました。
もっと早くこうなっていても良かったんですが。掲示板の方は大事に保存して近日中にサイトのリンクからは外そうと思います。
というわけでお返事です。どうもありがとうございました!
↓
↓